ICBC新年会〜外の顔と地域の顔を知る

ICBC新年会を開催しました!

幹事と日頃運営をサポートしてくださっているICBCサポートメンバーさん
今年初顔合わせ。稲城長沼駅そばのハッピーレインボーさんに集合!

昨年12月開催のICBC望年会では
梅ちゃんプロデュースで稲城初上陸の八海山酒造のクラフトビールに盛り上がりました。

その余韻があり、、
新年会も、引き続きライディーンビールを。


ライディーンカップは非売品だそうです^^

ビールとハッピーレインボーさんの美味しいお食事と共に、
話すこと…気づいたら6時間。


ビール好き!で意気投合

次年度のICBCの計画もブレインストーミング

実は…
普段は、定例の幹事会、ミーティング、
セミナーや交流会イベント運営などで、私たち幹事はほとんどゆっくり交流したことがなく
今回飲んで食べての交流は、ほぼ初めて。

改めて、それぞれの仕事や趣味、休日の過ごし方
地域についての想い…など、話してみて外からはわからなかった
メンバーの意外な顔が見えてきました。
(音楽系の趣味を持っている人多数!竹中さんはダーツが得意とか。)

そして気持ちが緩んでざっくばらんに思うことや気になることもシェアできて、
今年の事業もイメージが広がり得した感じ。


最後は、お店の他のお客様とも大交流会へ。。

幹事は普段はメインの仕事を持っていて
ビジネスに関しても経営、法律、技術などそれぞれ活躍中。
合間に地域活動、ボランティアや趣味、そしてICBCへ関わってくれています。

世代はもちろん
仕事や家庭、ライフスタイルが様々の中でこうして
「地域を盛り上げよう!」と関わって動いてくれていることがとても貴重。
ありがたいな〜としみじみ。(後々幹事の紹介ももっと出来ればな〜と思います)

人財の個性と持ち味が活きるには「組織内の心理的安全性が大切」とよく言われます。
信頼出来るメンバーと共に今年もスタート出来ることがありがたい。
みんなの気持ちを地域で合わせて
ICBCの活動が会員さんたちに広がり稲城地域の活気へ貢献できれば、、と楽しみです。

今年もいなぎコミュニティビジネスクラブ(ICBC)をよろしくお願いいたします。 浜田有里恵

ハッピーレインボーのHappyひろみさんありがとうございました!
これからもよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA