新型コロナウィルス感染症の感染拡大を受け
予定していた「Soカフェ」イベント開催を自粛しております。
今までリアルでのイベント中心でしたが、このような状況が長引く可能性もあり、ICBCでも何かできないかと考えています。
そこで今回初めてオンライン交流会を開催しました。
仕事が休業になったり、今までのように仕事ができなくなったり、それぞれ自粛になりライフスタイルが激変。
先行きが見えない不安もあります。
そのような中ですが会員さんそれぞれが「自分たちにできることを」とオンライン企画をしプレゼンしあいました。

そしてそれぞれの意見やアイディアを出しあいました。
高校生や大学生がつながってできること、リモートワークの方に役立つインテリア、体力維持のアドバイス付きレッスン…など!
家時間が充実しそうな企画ばかりです。
まるで「プチ創発カフェ」のよう!
オンラインでも、
アイディア出しのワークショップができる!
そんな感触を得ました。
さらに新しいメンバーも加わりました。
今はリアルで会えませんが、
オンラインでも
「地域でつながる」「多世代コミュニティ」
その可能性を感じました。
オンラインのイベントや交流会は
今回初めてですし、不慣れで試行錯誤ではありますが、
移動時間がないので時間を有効に使える
在宅で参加できるので子育てや介護中でもハードルが低い
顔がよく見えるので親近感がわく
言動に集中できる
そんなメリットもあるかと思います。
先行きが不安で変化の中ですが
そういう時こそつながりや連携のチカラを活かしたいですね。
色々な企画、実際にアイディアを形にしてまいりましょう!
ICBCでは、会員さん募集中です。
地域や社会を豊かにする事業や活動に興味がある方、実践中の方、一緒に学び合いお互い協働しあえるパートナーづくりをしたい方。多摩地域在住の方。
ぜひ一緒に活動しませんか?
ご興味ある方はご連絡ください。
コメントを残す